今日は、まゆミントくんと北網圏北見文化センターの「プラ寝たリウム」へ行こうと約束していた



全国一斉!熟睡プラ寝たリウム2020
日時 令和2年11月21日(土)・22日(日)・23日(月祝)
主催 北見市教育委員会 日本プラ寝たリウム学会
座席 55席(今年はゴロ寝エリアはありません。イビキ席、車イス席はございます。)
料金 プラネタリウム観覧料(利用案内をご覧ください)
プログラム 各50分(ヒーリングBGM&字幕文字解説の星空+普通音量の番組)
番組内容などプラネタリウムの詳細はホームページをチェック



去年初めて参加で今年2回目だったけど、おもしろい企画



まゆミントくんと早めに待ち合わせして、休憩スペース「プラネ」でtomokoさんの七宝作品を再度見て…
そろそろ会場行こうかね~って再度受付に向かったら、とてつもなく聞き覚えのある声が聞こえてきた

えええええ!
なんと、ブログ仲間のしげくんだった





受付のmamiちゃんに花束…じゃなくて、ネギ束のプレゼントしているところだった



しげくんのこんな元気な姿を見られるなんて



しげくんと最後にお食事したのは9月1日。

このときの写真も笑顔だったけど「すぐ息切れするんだよね~」なんて話をしていたしげくん。
次に会ったのは北見日赤だった。
しげくんは「多発性骨髄腫」という血液のがんと闘っている。
出会った2018年から聞いてはいたけど、いつも元気だった。
だけど9月から血液の状態が悪くなり入院したのだった。
約1か月後に退院して通院治療に切り替わったのは知っていたけど、がんの治療ってカラダが辛いだろうなと想像していた。
だから笑顔で元気にノリノリのしげくん見ることができて嬉しくなった



一緒にプラ寝たリウム観たあと、もともとまゆミントくんとウエスタン行く予定だったけどしげくんも行かない?と誘ってみたら「いいね~!」とノリノリ返事



ただいま「焼肉バイキング ウエスタン泉町店」(北海道北見市泉町4丁目2-22)では「ビストロチックな昭和グルメフェア」やってるよ~



がんの治療が続いているしげくん…。
食べ放題の店だけど、そんなに食べられないんじゃないかな…って思っていたけど嬉しいくらい食べる食べる





嬉しくて涙出そうになったわ



しげくんなんて、私が日赤の下でお見舞いしたときの振り返り話しながら泣きそうになっていたわ



1か月も入院、しかも血液の成分状態がすごく悪い状態だったので、よく笑うしげくんのまま退院してきてくれて良かった!
しげくんのNK(ナチュラルキラー)細胞、がんばれ~!!
ほんと、カラダの中ではいろんなことがおこなわれている。
いたずらに食べないでいてバランス崩して免疫力ダウンしたらもったいない。
NK細胞は「生まれながらの殺し屋」だけど、笑顔でパワーが増幅されるなんて…ドラマよりドラマチックだな



日赤にお見舞い行った(窓越しに顔を確認しただけだけど…)ときも、今日も、偶然出会えるなんて…これまたドラマチーーーーックだな



北見に来てから父の影響でテレビ見なくなって早4年目突入、現実にドラマチーーーーックなことが多々あるからテレビ見なくてもまったく平気だわ~



感動工房しげくん、感動をありがとう



ということで、今日の体重たちはいつもと違って、お腹いっぱい食べてからの測定



明日どれくらい戻っているのか楽しみ



今日の豆苗たち。
何気にたくさんにょきにょきしてきたよ



この記事へのコメント