
11月17日に初めて食べた豆苗



また伸びてくるからうまくいけば2回は食べられるんじゃないかな~なんてメッセージいただいていたのだけど…
あはは~



4本は食べられそう??
再収穫はあまり期待できなくても、一番上の写真の通り父が「おいっ!豆苗!俺の髪の毛みたいにぽやぽやっとしか生えないのか??かわいいな~
」って楽しませてくれてるから「笑顔健康効果」ありだわ





最近のニュースは「えええ!」って思ったり、「そういうことなのにそういうことなの??」とちぐはぐに思ったり気持ちが振り回されるようなことも多くて、また父が3月みたいに笑顔忘れて声を荒げたりといった挙動不審になったら私もモヤモヤっとしたりイライラっときたりしちゃう日常になったらうんざりだな、うんざりしないよう心の準備しておかないと体重増え続けるなって思っていた。
だけど父も気分落ち込んだり笑顔を忘れると体調おかしくなるということ学習したようだ。
ニュースは一応聞いているけど、自然と楽しみを見つけることに気が向いているような感じでホッとした



前も書いたけど、口角上げているだけでも体調は違ってくると思う。
私は30歳から風邪らしい風邪をひいていない。
理由はこれかなって思っている



豆苗よ!ナチュラルキラー細胞活性をありがとう





最近飲むの再開したヤクルト。
ヤクルトは食事前に冷蔵庫からだして常温にしておき…
よく振ってから飲むのだけど友達から「なぜよく振る必要があるの?」と聞かれた

ヤクルトの底にかたまりがあることあるよね。
あれがなくなるまでよく振って飲まないともったいないよ~ってことです



参考ページ
ではでは今日もはりきって仕事行ってきます~



あ、忘れていた、今日の体重たち。
く~…地味に減り続けていたけどここでちょっと戻ったか~





ちなみに昨日も今日も開通しておりますっ。
この記事へのコメント
ゆう
そちらはすっかり冬ですか?こちらはここ数日微妙に暑いです。せっかく涼しくなってきたのに…暖かいせいで風呂場にナメクジ出ましたw
れいれいさんとこはナメクジも出ませんか?
お父さん安定してるんですね。良かった。
うちの母はすっかりアルツハイマーが進んでるみたいで恐ろしいです。てか私自身が脳の機能が怪しくなってきてる気がして今クルクミンのサプリ飲んでますw
ダイエットは相変わらずですが基本一日一食なので減らしようもなく…痩せませんw
でももしかしたら大地震も起こるかもしれないしコロナにかかるかもしれないし…なので前向きに食べてます♪
豆苗って生で食べられるんですね。初めて知りました。
気長に待つと2回くらい収穫できた気がします。
れいれい
おひさしです(^-^*)/
まだ雪景色にはなっていないですけど、朝、車が冷凍庫から出した?みたいな状態になっていることが増えてきました。
今日は暖かいな?と思ったら5度くらいとか、そんな感覚です★
ああ、そちらも気温あがったんですね。
こっちもこのまま冬突入か?と思っていたけど、生暖かいような夜もありました。
マカサプリ飲みだしてホットになったのかと勘違いしちゃった。
ナメクジ???
そういえば北海道で見たことないかも。
いるのだろうけど、私の生活範囲で目に入ったことがないわあ。
…冬凍りそう。。。
とりあえず父安定しています。
感染拡大は最高状態が続いているので、これまた25日病院なのに困ったなあって思っていたけどとりあえず平常心の様子です。
ただね~…父の主治医って、札幌から飛行機で飛んでくる医師なんだよね~。
電話ですむなら電話ですませたいなって私が思っちゃってますわ。
あああ…お母さまのこと、ゆうさんも気が気じゃないですね。
そうだよね、関東は大地震の心配もあるしね。
地震やコロナ、家族のこと、そのほかのこと…予想つかない何かが突然ふりかかってくるってのはどこにいても、誰にでも可能性があるわけで。
大変になったときの底力をつけていきたいですよね。
豆苗、たれでしんなりしてパリパリと一緒に食べたら美味しかったよ~♪
北海道の室内だと乾燥しやすいのかも。
水はあげているけど、上に伸びている部分がちょっとしなしなっぽい。
ま、観葉で楽しめているからいいです(^-^*)/